初回掲載日 2025.02.08
掲載終了日 2025.04.30
株式会社 片貝製作所
生産管理(未経験者歓迎)
生産現場事務員#職種
鉄素形材製造業
#仕事内容
生産管理(未経験者歓迎)
・客先受注管理、受注受付窓口 ・社内生産計画、生産指示 ・外注管理、購買管理 お客様から頂いた注文書を基に、社内生産管理システムで生産計画を立て、現場へ指示を行います。生産に必要な資材、外注品の手配及び完成品、資材の在庫管理をしていただきます。また、取引先、外注先と納期等の調整窓口も担当していただきます。 *同業務の未経験の方は一から育成指導します。 当社は自動車関連をはじめ産業機械関連部品の鋳造をしています。 *応募前の工場見学可能です。必ずハローワークを通じて予約の連絡をしてください。【変更範囲:変更無し】
#勤務地
勤務地住所 | 新潟県小千谷市 片貝町10367-10 |
---|---|
最寄りの路線・駅 | JR信越本線(直江津~新潟)/来迎寺 車10分 |
#募集情報・雇用形態
雇用形態 | 正社員(中途・第二新卒) |
---|---|
募集形態 | 直接雇用 |
採用予定人数 | 1人 |
雇用期間の定め | なし |
試用期間の有無 | あり |
募集理由区分 | 欠員補充 |
試用期間中の労働条件変更有無 | なし |
#賃金・給与
支給額(a+d) | 200,000円~280,000円 ※月額想定の支給額 |
---|---|
(a)基本給 | 月給200,000円~280,000円 |
(d)変動手当 | 皆勤手当:3,000円 家族手当 ※通勤手当も含め当社規定により支給する。 |
締切日・支払日 | 締切日:20日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 31,600円/月 |
昇給の有無 | あり |
昇給の前年度実績 | 昇給額 0円~8,500円 |
賞与の有無 | あり |
賞与の前年度実績 | 2回 賞与月数 3.7ヶ月 |
#勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00~16:50 |
---|---|
休憩時間 | 50分 |
実働時間 | 8時間 |
時間外労働の有無 | あり |
月間平均時間外労働 | 20時間程度 |
時間外労働に関する特記事項 | 月平均20時間 |
休日 | 固定休日 土曜日/日曜日/その他 |
勤務時間・休日に関する特記事項 | 変形労働時間制(1年単位) 会社カレンダーによる 製品トラブル、クレーム対応 月上限80時間、年6回(720時間)を限度。 |
月間平均労働日数 | 20.8日 |
年間休日日数 | 115日 |
#福利厚生
加入保険 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金/財形貯蓄 |
---|---|
マイカー通勤の可否 | 可 |
駐車場の有無 | あり |
転勤の可能性の有無 | なし |
受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | 喫煙室に限る |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
退職金制度 | あり |
定年制度の有無 | あり |
定年制年齢 | 60歳 |
再雇用制度の有無 | あり |
再雇用の上限年齢 | 65歳 |
勤務延長の有無 | あり |
勤務延長の上限年齢 | 65歳 |
育児休業取得実績の有無 | あり |
介護休業取得実績の有無 | なし |
看護休暇取得実績の有無 | なし |
利用可能託児施設の有無 | なし |
#応募・選考について
必要な資格 | (未選択) (未選択) (未選択) |
---|---|
必要な経験 | (不問) |
書類選考 | なし |
筆記試験 | なし |
面接 | 1回 |
面接選考結果通知 | 面接後7日以内 |
年齢制限の有無 | あり |
年齢制限の理由 | キャリア形成 |
年齢制限 | ~35歳 |
#募集企業
企業名 |
カブシキガイシヤ カタカイセイサクシヨ 株式会社 片貝製作所 |
---|---|
所在地 |
〒 947-0101 新潟県小千谷市 新潟県小千谷市片貝町10367-10 |
#情報提供
この求人はハローワークより掲載されました。 | |
---|---|
求人番号 | 15022-00238851 |
事業者番号 | 1502-614093-6 |
更新日時 | 2025/02/23 07:56:34 |
この求人はハローワークインターネットサービスより許可を受けて掲載しております。 |