初回掲載日 2025.03.11
掲載終了日 2025.05.31
奥越部品 株式会社
ワイヤーハーネスの電線加工・組立工
電線製造工#職種
自動車・同附属品製造業
#仕事内容
ワイヤーハーネスの電線加工・組立工
〇自動車用組電線(ワイヤーハーネス)の電線加工、 組立、検査の工程がありそのいずれかを行ってい ただきます。 ・電線加工は、機械操作が必要な工程もあります。 ・立ち仕事で主に手作業の細かい作業もあります。 *未経験の方でも、インストラクターや責任者による 教育・フォローがあるので安心です。 *未経験の方でも、男女共に活躍できる職場です。 *子育て世代の方も多く活躍しており、有給休暇の取 得率も高い職場です。 *応募前見学は可能です。(ハローワークへ相談後) *変更の範囲:「会社の定める業務」
#勤務地
勤務地住所 | 新潟県長岡市 北荷頃78-3 |
---|---|
最寄りの路線・駅 | JR上越線/長岡 車30分 |
#募集情報・雇用形態
雇用形態 | 契約社員 |
---|---|
募集形態 | 直接雇用 |
採用予定人数 | 5人 |
雇用期間の定め | なし |
試用期間の有無 | なし |
正社員登用の有無 | あり |
募集理由区分 | 増員 |
#賃金・給与
支給額(a+d) | 160,300円 ※月額想定の支給額 |
---|---|
(a)基本給 | 月給160,300円 |
(d)変動手当 | *皆勤手当 5,000円 ※賃金形態は、日給月給制となります。 |
締切日・支払日 | 締切日:20日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 50,000円/月 |
昇給の有無 | あり |
昇給の前年度実績 | 昇給額 2,300円~5,000円 |
賞与の有無 | あり |
賞与の前年度実績 | 2回 賞与月数 2.7ヶ月 |
#勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00~17:00 |
---|---|
休憩時間 | 1時間 |
実働時間 | 8時間 |
時間外労働の有無 | あり |
月間平均時間外労働 | 10時間程度 |
時間外労働に関する特記事項 | 月平均10時間 |
休日 | 固定休日 土曜日/日曜日/その他 |
勤務時間・休日に関する特記事項 | ○年末年始・GW・夏季休暇等 受注量増により納入対応が必要な時・6回 |
月間平均労働日数 | 20.3日 |
年間休日日数 | 121日 |
#福利厚生
加入保険 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金 |
---|---|
マイカー通勤の可否 | 可 |
駐車場の有無 | あり |
転勤の可能性の有無 | なし |
受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | 喫煙は指定場所に限ります |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
退職金制度 | あり |
定年制度の有無 | あり |
定年制年齢 | 60歳 |
再雇用制度の有無 | あり |
再雇用の上限年齢 | 65歳 |
勤務延長の有無 | なし |
育児休業取得実績の有無 | あり |
介護休業取得実績の有無 | あり |
看護休暇取得実績の有無 | あり |
利用可能託児施設の有無 | なし |
#応募・選考について
最終学歴 | 高校卒 |
---|---|
必要な資格 | (未選択) (未選択) (未選択) |
必要な経験 | (不問) |
書類選考 | なし |
筆記試験 | なし |
面接 | 1回 |
面接選考結果通知 | 面接後7日以内 |
年齢制限の有無 | あり |
年齢制限の理由 | キャリア形成 |
年齢制限 | ~45歳 |
#募集企業
企業名 |
オクエツブヒン カブシキガイシヤ 奥越部品 株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒 940-0241 新潟県長岡市 新潟県長岡市北荷頃78-3 |
#情報提供
この求人はハローワークより掲載されました。 | |
---|---|
求人番号 | 15020-03508251 |
事業者番号 | 1502-502823-8 |
更新日時 | 2025/04/16 08:08:23 |
この求人はハローワークインターネットサービスより許可を受けて掲載しております。 |