初回掲載日 2025.03.18
掲載終了日 2025.05.31
Jマテ.カッパープロダクツ 株式会社
技術職:新素材開発、検査装置による試験(年間休日120日
金属製錬・材料開発技術者#職種
非鉄金属・同合金圧延業(抽伸,押出しを含む)
#仕事内容
技術職:新素材開発、検査装置による試験(年間休日120日
○銅合金の新素材開発、品質管理、工程改善に関係する業務を行います。 主な作業として、材料の摩擦摩耗試験、引張試験、溶解作業、試験片加工等を行い、得られたデータを元に報告書の作成をします。 主な試験機 ・円筒軸試験機(回転、移動)、摩擦摩耗試験機(リング・ピン) ・ファビリー試験機、硬さ試験機、引張試験機、蛍光X線分析 ※工場間の移動に社用車(軽・普通車AT)を使用します。 変更範囲:会社の定める業務
#勤務地
勤務地住所 | 新潟県上越市 大潟区土底浜2024-1 |
---|---|
最寄りの路線・駅 | JR信越本線(直江津~新潟)/土底浜 徒歩5分 |
#募集情報・雇用形態
雇用形態 | 正社員(中途・第二新卒) |
---|---|
募集形態 | 直接雇用 |
採用予定人数 | 1人 |
雇用期間の定め | なし |
試用期間の有無 | あり |
募集理由区分 | 増員 |
試用期間中の労働条件変更有無 | なし |
#賃金・給与
支給額(a+d) | 185,000円~300,000円 ※月額想定の支給額 |
---|---|
(a)基本給 | 月給185,000円~300,000円 |
(d)変動手当 | ※家族手当(規程あり) ・子ども1人につき 7,000円 ・親1人につき 2,000円 ○日給月給制 |
締切日・支払日 | 締切日:15日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 20,000円/月 |
昇給の有無 | あり |
昇給の前年度実績 | 昇給率 0.40%~10.30% |
賞与の有無 | あり |
賞与の前年度実績 | 2回 賞与月数 4.1ヶ月 |
#勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00~17:00 |
---|---|
休憩時間 | 1時間20分 |
実働時間 | 7時間40分 |
時間外労働の有無 | あり |
月間平均時間外労働 | 10時間程度 |
時間外労働に関する特記事項 | 月平均10時間 |
休日 | 固定休日 その他 |
勤務時間・休日に関する特記事項 | 変形労働時間制(1か月単位) *会社カレンダーによる※部署カレンダーにより土日振替出勤あり *お盆・年末年始 生産量増による納品ひっ迫等 |
月間平均労働日数 | 20.4日 |
年間休日日数 | 120日 |
#福利厚生
加入保険 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金 |
---|---|
マイカー通勤の可否 | 可 |
駐車場の有無 | あり |
転勤の可能性の有無 | なし |
受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | 喫煙室以外禁煙 |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 20日 |
退職金制度 | あり |
企業年金制度 | あり |
定年制度の有無 | あり |
定年制年齢 | 65歳 |
再雇用制度の有無 | なし |
勤務延長の有無 | なし |
育児休業取得実績の有無 | あり |
介護休業取得実績の有無 | あり |
看護休暇取得実績の有無 | あり |
利用可能託児施設の有無 | なし |
#応募・選考について
最終学歴 | 高専卒 |
---|---|
必要な資格 | (未選択) (未選択) (未選択) |
必要な経験 | (不問) |
書類選考 | あり |
書類選考結果通知 | 書類到着後10日以内 |
筆記試験 | あり |
面接 | 1回 |
面接選考結果通知 | 面接後7日以内 |
年齢制限の有無 | あり |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
年齢制限 | ~64歳 |
#募集企業
企業名 |
ジョーマテ・カッパープロダクツ カブシキガイシャ Jマテ.カッパープロダクツ 株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒 949-3112 新潟県上越市 新潟県上越市大潟区土底浜2024-1 |
#情報提供
この求人はハローワークより掲載されました。 | |
---|---|
求人番号 | 15030-02569051 |
事業者番号 | 1503-501673-8 |
更新日時 | 2025/04/19 08:07:05 |
この求人はハローワークインターネットサービスより許可を受けて掲載しております。 |