初回掲載日 2025.04.11
掲載終了日 2025.06.30
株式会社 ハヤマ
就労支援員/障がい者の再就職をサポート(中央区弁天)
障害者福祉施設指導専門員#職種
燃料小売業
#仕事内容
就労支援員/障がい者の再就職をサポート(中央区弁天)
うつ病などの精神疾患等で一旦職場を離れたのちに、 再就職を目指す方の社会復帰をサポートする社会的意義のある 支援業務です。一人一人の状況や心境に合わせて寄り添い、 伴走していただくイメージです。 【主な業務内容】 ・利用者さん(障がいを抱えている方)の就職サポート業務 (利用者さんの約70%が精神障害・発達障害を抱えています) ・就職活動中の利用者さんの個別面談、就職講座 ・履歴書、職務経歴書、就労パスポート作成の指導 ・面接指導 ・企業実習や面接への同行 ・障がい者の採用を行っている企業の開拓、関係作り
#勤務地
勤務地住所 | 新潟県新潟市中央区 弁天1丁目1-16 サンテラス石宮2-B (株)ハヤマ 就労移行ITスクール新潟事業所 |
---|---|
最寄りの路線・駅 | JR信越本線(直江津~新潟)/新潟 徒歩1分 |
#募集情報・雇用形態
雇用形態 | 契約社員 |
---|---|
募集形態 | 直接雇用 |
採用予定人数 | 1人 |
雇用期間の定め | あり 1年 |
試用期間の有無 | あり |
正社員登用の有無 | あり |
契約更新の可能性 | あり |
募集理由区分 | 増員 |
試用期間中の労働条件変更有無 | なし |
#賃金・給与
支給額 | 200,000円~280,000円 ※月額想定の支給額 |
---|---|
(a)基本給 | 月給200,000円~280,000円 |
締切日・支払日 | 締切日:末日 支払日:当月20日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 30,000円/月 |
昇給の有無 | なし |
賞与の有無 | なし |
#勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~18:00 |
---|---|
休憩時間 | 1時間 |
実働時間 | 8時間 |
時間外労働の有無 | あり |
月間平均時間外労働 | 5時間程度 |
時間外労働に関する特記事項 | 月平均5時間 |
休日 | 固定休日 土曜日/日曜日/その他 |
勤務時間・休日に関する特記事項 | 変形労働時間制(1か月単位) ※祝日は出勤となります |
月間平均労働日数 | 21.5日 |
年間休日日数 | 106日 |
#福利厚生
加入保険 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金 |
---|---|
転勤の可能性の有無 | なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
退職金制度 | なし |
定年制度の有無 | なし |
再雇用制度の有無 | なし |
勤務延長の有無 | なし |
育児休業取得実績の有無 | あり |
介護休業取得実績の有無 | あり |
利用可能託児施設の有無 | なし |
#応募・選考について
最終学歴 | 短大卒 |
---|---|
必要な資格 | (未選択) (未選択) (未選択) |
必要な経験 | (不問) |
書類選考 | あり |
書類選考結果通知 | 書類到着後5日以内 |
筆記試験 | なし |
面接 | 1回 |
面接選考結果通知 | 面接後5日以内 |
#募集企業
企業名 |
カブシキガイシャ ハヤマ 株式会社 ハヤマ |
---|---|
所在地 |
〒 951-8113 新潟県新潟市中央区 新潟県新潟市中央区寄居町706 |
#情報提供
この求人はハローワークより掲載されました。 | |
---|---|
求人番号 | 15010-13673551 |
事業者番号 | 1501-000202-4 |
更新日時 | 2025/05/09 08:04:40 |
この求人はハローワークインターネットサービスより許可を受けて掲載しております。 |