初回掲載日 2025.07.11
掲載終了日 2025.09.30
株式会社 新潟藤田組
土木施工管理職
土木施工管理技術者#職種
一般土木建築工事業
#仕事内容
土木施工管理職
国土交通省 北陸地方整備局、新潟県、新潟市など 公共工事の施工管理全般業務(工程・品質・出来形・コストなどの管理) 入社後のスキルアップが行えるよう、教育・訓練は施工・原価管理に加え、GNSS・UAV・レーザースキャナー・自動追尾式TSなどの保有測量機器の操作、トレンドポイント・コアなどの3次元ソフトの教育を行っています。 自社保有の120tクローラクレーンやICTバックホウを保有し施工を行っております。 地震や大雨・大雪の発生時は、国・県・市との協定に基づきパトロールや復旧作業など行っており、地域の安全と安心に貢献しています。 変更範囲:なし
#勤務地
勤務地住所 | 新潟県新潟市中央区 新潟県新潟市中央区白山浦2丁目645-1 |
---|---|
最寄りの路線・駅 | JR越後線/白山 徒歩3分 |
#募集情報・雇用形態
雇用形態 | 正社員(中途・第二新卒) |
---|---|
募集形態 | 直接雇用 |
採用予定人数 | 1人 |
雇用期間の定め | なし |
試用期間の有無 | あり |
募集理由区分 | 増員 |
試用期間中の労働条件変更有無 | なし |
#賃金・給与
支給額(a+d) | 300,000円~450,000円 ※月額想定の支給額 |
---|---|
(a)基本給 | 月給300,000円~450,000円 |
(d)変動手当 | 規程により技能手当、職務手当、家族手当を支給する。 |
締切日・支払日 | 締切日:末日 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 25,000円/月 |
昇給の有無 | あり |
昇給の前年度実績 | 昇給額 ~8,700円 |
賞与の有無 | あり |
賞与の前年度実績 | 2回 賞与月数 3ヶ月 |
#勤務時間・休日
勤務時間 | 08:00~17:00 |
---|---|
休憩時間 | 1時間 |
実働時間 | 8時間 |
時間外労働の有無 | あり |
月間平均時間外労働 | 20時間程度 |
時間外労働に関する特記事項 | 月平均20時間 |
休日 | 固定休日 日曜日/祝日/その他 |
勤務時間・休日に関する特記事項 | 変形労働時間制(1年単位) ・年末年始休暇・GW休暇・他会社カレンダーによる |
月間平均労働日数 | 21.2日 |
年間休日日数 | 110日 |
#福利厚生
加入保険 | 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金/財形貯蓄 |
---|---|
マイカー通勤の可否 | 可 |
駐車場の有無 | あり |
転勤の可能性の有無 | なし |
受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) |
受動喫煙対策に関する特記事項 | 喫煙室あり |
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
退職金制度 | あり |
定年制度の有無 | あり |
定年制年齢 | 60歳 |
再雇用制度の有無 | あり |
再雇用の上限年齢 | 65歳 |
勤務延長の有無 | なし |
育児休業取得実績の有無 | あり |
介護休業取得実績の有無 | なし |
看護休暇取得実績の有無 | なし |
利用可能託児施設の有無 | なし |
#応募・選考について
最終学歴 | 高校卒 |
---|---|
必要な資格 | 1級土木施工管理技士(あれば尚可) 2級土木施工管理技士(必須) (未選択) |
必要な経験 | 現場所長経験をお持ちの方優遇 (必須) |
必要なPCスキル | メール、WORD、EXCEL CADあれば尚可 |
書類選考 | あり |
書類選考結果通知 | 書類到着後7日以内 |
筆記試験 | なし |
面接 | 1回 |
面接選考結果通知 | 面接後7日以内 |
年齢制限の有無 | あり |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
年齢制限 | ~59歳 |
#募集企業
企業名 |
カブシキガイシャ ニイガタフジタグミ 株式会社 新潟藤田組 |
---|---|
所在地 |
〒 951-8131 新潟県新潟市中央区 新潟県新潟市中央区白山浦2丁目645-1 |
#情報提供
この求人はハローワークより掲載されました。 | |
---|---|
求人番号 | 15010-24976251 |
事業者番号 | 1501-002492-3 |
更新日時 | 2025/08/15 08:08:04 |
この求人はハローワークインターネットサービスより許可を受けて掲載しております。 |